プロが作る、正月のお雑煮

(2020.12.22更新)

お正月に食べるごちそうの一つ、お雑煮。

地方によってお味噌を使う地域もありますが

五島ではすまし汁が多いです。

シンプルなお雑煮だけど

お正月だからこそ、いつもよりちょっとだけひと手間をかけて。

昆布と鰹節で出汁をとるところからのスタート。

五島の醤からはお魚の旨みを取れてより豊かな味わいに。

 

___雑煮
・水 300cc
・かつおぶし 16g
・昆布 3g
・五島の醤 -米麹-  20ml

 

___作り方


1、鍋に水、コンブを入れ中火にかける。
  沸騰する直前で火を止める。

2、かつおぶしをいれる。

3、かつおぶしがそこに沈んだら、キッチンペーパー等でだし汁を漉す。

4、五島の醤-米麹-をいれたらお出汁の完成です。

5、大根、人参、菜の花、かまぼこ、お餅等具材に火が通れば完成。

 

 

 

▶出口料理長が知っている、もっと美味しくなる秘密

お餅だけでも別のお鍋で茹でてあげれば、お出汁が濁りません。

ちなみにこのお出汁を作れば、煮物のベースにもなりますよ。

具材を入れる前にお椀にゆずの皮をひとかけ(小指の爪ほど)入れてあげると爽やかになります。

 

 

 

 

 

 

<創作郷土料理いつき>

営業時間:11:00~15:00
     17:00~22:00 ※日曜営業

定休日:不定休

予約TEL:0959-86-0635
(※前々日までのご予約がスムーズですが、前日までご予約可能です。)

 創作郷土料理いつきinstagram

 
 
 
五島の醤(魚醤)はフレッシュな香りのおかげで、より気軽にお料理に使うことができます!
気になった方はチェックしてみてください!